ダイエットをするなら腸活と聞かないですか?
腸活は無理なく痩せられるダイエットの一つです。
そんな腸活はサプリでする人も多いですが、種類がありすぎてどのサプリが良いか分からないですよね。
ということで、エルフィングとビセラを比べてみました。
エルフィングの特徴
https://elfing.shop/shopping/lp.php?p=lp05&adcd=foitafbseso
エルフィングの特徴をまとめるとこうです。
サプリの特徴
- 1日に3粒のタブレット
- ブルベリーの味がする
- 噛んでも飲んでも良い
- アレルギー物質が4つ含まれる
- 妊娠中・授乳中でも大丈夫
成分
- ビフィズス菌536株
- フラクトオリゴ糖
- グァ豆ファイバーによる短鎖脂肪酸の生成
- 14種のスーパーフード
- メロングリソディン
効果
- 腸内環境が良くなる
- かなりお肌に良い
- 脂肪燃焼効果のアップ
- お通じが改善
- 紫外線対策もできる
定期コース
- 初回は980円
- 2回目以降は4980円
- いつでも解約できる
エルフィングの特徴はこんなものです。
ビセラの特徴
https://shizen-labo.jp/lp/7USC/
次にビセラの特徴はこちらです。
サプリの特徴
- 1日に2~4粒
- カプセルタイプ
- 無味無臭
- アレルギー物質は2つ
- 妊娠中・授乳中でも飲める
成分
- ラクリス菌
- EC-12菌
- ナノ乳酸菌
- 短鎖脂肪酸
- オリゴ糖
- 水溶性食物繊維
効果
- 腸内環境改善
- 脂肪が燃えやすくなる
- 便秘改善
定期コース
- 初回500円
- 2回目以降3980円
- 定期縛り4回
ビセラの特徴はこのようになりました。
ではエルフィングとビセラ、どちらが優秀なのか詳しく見ていきましょう。
【エルフィングとビセラを比較①】サプリの特徴
飲みやすさも手軽さもエルフィングの方が優秀です。
エルフィングとビセラの特徴はこちらになります。
項目 | エルフィング | ビセラ |
摂取量 | 3粒 | 2~4粒 |
形状 | タブレット型 | カプセル |
アレルギー数 | 4 | 2 |
その他 | 妊娠中・授乳中でも飲める | 妊娠中・授乳中でも飲める |
ビセラの飲みやすさ
まず摂取量で見ると、ビセラは2~4粒摂取するのが理想です。
ただ1袋に30粒しか入っていないので、毎日1粒ずつの方が良いかもしれませんね。
何といっても、腸活は毎日続けることが大事です。
次に飲みやすさはカプセル型で、無味無臭なので薬っぽくもなく飲みやすいといえます。
そしてアレルギー物質は大豆と乳なので気を付けておきましょう。
エルフィングの飲みやすさ
一方エルフィングは、アレルギー物質がやまいも・りんご・乳・オレンジの4つあるので、誰にでも食べられるわけではないですね。
ただエルフィングは1日に3粒で良いです。
形状はタブレット型なので噛んで食べられます。
しかも味もブルーベリー味で飲みやすいでしょう。
以上のことから、エルフィングの方が飲みやすく、手軽といえます。
【エルフィングとビセラを比較②】成分とその効果
運動をして痩せたいならビセラで、痩せてお肌にも良いのはエルフィングです。
エルフィングとビセラの成分表はこちら!
エルフィング | ビセラ |
ビフィズス菌536株 | ラクリス菌 |
フラクトオリゴ糖 | EC-12菌 |
グァ豆ファイバー | ナノ乳酸菌 |
14種のスーパーフード | 短鎖脂肪酸 |
メロングリソディン | オリゴ糖 |
水溶性食物繊維 |
続いてサプリを飲むと期待できる効果はこちらです。
項目 | エルフィング | ビセラ |
腸内環境改善 | 〇 | ◎ |
便秘改善 | ◎ | ◎ |
美容効果 | ◎ | △ |
脂肪燃焼 | 〇 | ◎ |
その他 | 紫外線対策可能 |
※◎→最良、〇→良、△→普通
ビセラの効果
ビセラは腸内環境を整えるのにはかなり効果的です。
というのもビセラには、腸内環境をよくする乳酸菌が1袋に1兆個も入っています。
しかも特殊なカプセルに閉じ込められているので、胃酸に溶けず超までダイレクトに届くのです。
さらに脂肪を燃やしてくれる短鎖脂肪酸を直接体内に取り込めるので、脂肪がかなり燃えやすくなります。
特に運動をする習慣がある人にはおすすめです。
ただビセラは美容効果はほとんど見られないので、運動をする習慣がある人向けのサプリと言えます。
エルフィングの効果
一方エルフィングは、腸内環境の改善はビセラほどの効果を期待できません。
これは成分表を見ると含まれる菌の種類が違うので分かるでしょう。
ただエルフィングはビフィズス菌536株とフラクトオリゴ糖を摂取することで、シンバイオティクス効果をいうもの得られます。
シンバイオティクスは腸活に最適な効果なので、エルフィングは菌の数こそ少ないですが腸内環境を整える効果は高いです。
さらにエルフィングは美肌効果がかなり高いです。
というのもエルフィングには、14種類ものスーパーフードが含まれています。
そのおかげで、お肌に良いビタミン類が豊富に含まれているのです。
またエルフィングは紫外線対策もできるので、特に夏場は重宝するでしょう。
「エルフィングとビセラの効果を比較」まとめ
ビセラは腸内環境を整えるのに特化していて、脂肪を燃やす成分が豊富です。
なので運動をする習慣がある人には向いてます。
エルフィングは腸内環境を良くして、さらに美容効果もあるので、綺麗に痩せたい人には良いです。
【エルフィングとビセラを比較③】定期コース
全体的にビセラが安いですが定期縛りがあるので注意です。
エルフィングとビセラの定期コースをまとめたものがこちらになります。
項目 | エルフィング | ビセラ |
定期価格 | 4980円 | 3980円 |
初回価格 | 980円 | 500円 |
定期縛り | なし | 4回 |
返金保証 | なし | なし |
ビセラの定期コース
ビセラは初回500円で、2回目以降も3980円とそこまで高くないように思えます。
ただし返金保証もなく、定期縛りが4回です。
なので1度ビセラを買ってしまうと、12500円ほどのお支払いが確定します。
これは気軽には試せないので、ビセラ初回の人には少し怖いですよね。
ということで、ビセラの定期コースはいまいち使いづらいかもしれません。
エルフィングの定期コース
エルフィングは初回は980円ですが、2回目以降は4980円します。
ビセラと比べると1000円も高いですね。
また返金保証もないので、980円は確実に支払わないといけません。
ただ、エルフィングには定期縛りがないのですぐに解約できます。
すぐに解約できるので、エルフィングを1か月分だけ買って試すことができるので、初心者にも優しいです。
「エルフィングとビセラの定期コース比較」まとめ
ビセラは初回が安いメリットがありますが、1度購入すると4回の定期縛りがあるので、お試しで購入するのは抵抗があるでしょう。
エルフィングは初回だけ安くて、2回目以降の値段は高いですが、定期縛りがないです。
すぐに解約できるので、気軽に利用できるのはエルフィングです。
「エルフィング対ビセラ」まとめ
エルフィングとビセラを総合的に比べるとこうなりました。
項目 | エルフィング | ビセラ |
飲みやすさ | 1日3粒 | 1日1粒 |
効果 | きれいに痩せる | 運動して痩せる |
定期価格 | 4980円 | 3980円 |
飲みやすさに関してはエルフィングがブルーベリー味で、1日に3粒です。
一方ビセラは1日に1粒のカプセルなので、好みの問題かもしれません。
定期価格は値段だけ見るとビセラですが、ビセラには定期縛りがあって4回の購入が必須です。
でもエルフィングなら定期価格こそ高いですが、縛りがないので初回だけ購入して解約できます。
ということで運動をして痩せたいならビセラで、痩せた上で、お肌のツヤツヤ効果もほしいならエルフィングとなります。
コメント